5月から急増する紫外線は、肌だけでなく髪にも大きなダメージを与えます。カラーの褪色・乾燥・パサつき・枝毛の原因にもなる“髪の日焼け”。本記事では紫外線対策の基本から美容室でできるケア、毎日のUVケア方法までを詳しく解説します。
🌿 はじめに:髪も日焼けしているって知ってますか?
「日焼け対策」といえば、顔や腕、首などの肌を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、実は髪の毛と頭皮も紫外線によるダメージを受けていることをご存知でしょうか?
しかも、髪は肌よりもダメージを受けやすく、一度ダメージを受けると自然には回復しにくい部位です。
☀ 紫外線が髪に与える影響とは?
1. 髪の乾燥とパサつき
紫外線を浴びることで、髪表面のキューティクルが壊れ、水分や油分が蒸発しやすくなります。その結果、ゴワつきや広がり、枝毛・切れ毛が増加。特にロングヘアやカラー毛は注意が必要です。
2. カラーの褪色が早まる
紫外線は染料の化学構造を壊す力を持っており、カラー後の髪は特に影響を受けやすくなります。色抜けが早く、黄色味や赤味が強く出てしまうことも。せっかくのカラーを長持ちさせたいなら、UV対策は必須です。
3. 頭皮にも影響が!
頭皮ももちろん日焼けします。炎症・かゆみ・乾燥を引き起こすほか、毛根の弱体化により抜け毛や薄毛の原因になることもあるため、見落とさないケアが大切です。
🧴 今すぐ始めたい髪のUVケア対策
✔ 外出時は「髪のUVスプレー」が基本
肌用の日焼け止めと同じように、髪にもスプレータイプのUVカット商品を使うことで、手軽に保護できます。おすすめは軽い質感でベタつかず、香りも良いタイプ。
✔ 洗い流さないトリートメントで髪のバリア機能をUP
紫外線でダメージを受けやすい髪には、保護成分や保湿力のあるアウトバストリートメントが効果的。人気のモロッカンオイルやリケラエマルジョンなども、ダメージを予防しながらツヤ感をアップしてくれます。
✔ 紫外線を受けた後は「速やかな補修」が重要
紫外線を浴びた髪は、その日のうちにしっかりケアすることが大切です。髪の内部に必要な栄養を届け、失われた水分と油分を補うケアを行いましょう。
💇♀️ 美容室でできる紫外線ダメージケア
トラック阿倍野店では、紫外線で傷んだ髪に最適なケアメニューをご用意しています。
-
髪質改善トリートメント:髪の内部から補修し、バリア機能を再構築
-
リケラトリートメント:カラー毛・エイジング毛に特化した内部補修型ケア
-
夏用スパメニュー:頭皮のクールダウンと栄養補給で、抜け毛予防にも効果的
📝 あわせて読みたい関連記事(内部リンク)
📍 ご予約・アクセス
トラック 阿倍野店
大阪市阿倍野区阿倍野筋5-9-31
TEL:06-6625-0754
営業時間:平日10:00〜18:30/土日祝9:30〜18:00
定休日:月曜・第2・第3火曜日
👉 WEB予約はこちら
おすすめ記事
夏の強い紫外線は、肌だけでなく髪にも大きなダメージを与えます。乾燥・退色・ごわつき…。今すぐ始めたい髪のUV対策を、現役美容師が詳しく解説。おすすめアイテムやサロンケアもご紹介します。が髪に与える影響と、今すぐ始めたいUV対策|トラック阿倍野店 🌞 髪も日焼けするって知ってましたか? 夏...
『クーポンのプレミアムカラーって何?』 本質にこだわる 統括マネージャー/山下廉です!...
バッサリとカット いつもブログを見ていただきありがとうございます!...